リンギ安で日本とタイへ不動産投資移行

マレーシアの不動産コンサルタント会社プライム・インターナショナル・プロパティーズは、国内の富裕層が海外の不動産投資で、日本とタイに注目していると分析している。

マレーシアの富裕層の不動産投資はオーストラリア、英国、シンガポールが中心となっているが、リンギ安の進行でこれらの市場での投資が難しくなっている。これらに代わり最も購入しやすい価格がマレーシアと近い日本、タイの不動産にシフトしつつあるという。

特に注目を集めているのはバンコクで、外国人観光客が多いことから、これらの人々に短期で貸し出す不動産を購入する人が増えていると指摘している。

ルート・アンド・パートナーズでは富裕層マーケティングリサーチのほか、富裕層を顧客とすることを目指した企業に対する多方面の戦略コンサルティングオプションを保有しています。詳しくはルートアンドパートナーズへお問合せください。

関連記事

  1. サムイ島の動向と不動産投資に前向きな日本のクールジャパン

  2. 21名の超富裕層、無一文だった頃

  3. Phuket Experience Gift / プーケット体験ギフト

  4. 2019年、プーケットに新たな富裕層向けリゾートが開業予定

  5. マレーシアの歴史と公用語

  6. ベトナムで銀行口座開設するポイントと注意点