マレーシアの不動産購入における注意点

マレーシアの不動産購入にはたくさんの魅力があるといえます。
日本とは比べ物にならないほどの広い部屋、プールやレストラン等の便利な設備も整った豪華な物件が多数あり、それらがとても割安な価格で購入できるのです。地震もありません。海外に住む外国人でも簡単に購入可能ですが、いくつか注意点がありますので知っておいてほしいと思います。

まずは新築物件を物件完成前に購入する場合ですが、資金の問題などで建設途中で頓挫したり、完成が大幅に遅れるといったことがありうるということです。また日本では信じられないような工事のミスなども普通にありえます。また、供給過剰な地域も実際に多数あるとみられ、転売や賃貸が難しく投資の出口が見つからないという事態も容易に起こりえます。
中古物件ならば大丈夫かといえばそうでもありません。物件を確実に手にすることはできますが、ずさんな工事の物件だと購入後に大掛かりな修理をしなければならないこともあります。さらに現地の弁護士を介して権利と担保の関係をきっちりと確かめてから取引をしないと、自分がオーナーだと名乗る人が実は連名のオーナーの1人だったとか、売却価格以上の担保がかけられていたなどのトラブルが発生します。

関連記事

  1. シンガポールに法人を持つ、というとてつもない意味

  2. シンガポールでの起業に自然体で挑戦 Tamie Arima

  3. 【体験記】マリーナベイサンズカジノに行ってきた

  4. アジアの富裕層が世界最速のペースで資産を拡大

  5. ベトナム経済の動向や外国人をターゲットにしたMICE

  6. モルディブに複数の島々で構成される新たな複合型リゾート